兵馬俑
「20世紀最大の発見」といわれる「埋もれた大軍団」兵馬俑は、1974年に井戸を掘っていた農夫によって偶然発見されました。これが第1号俑坑で、その後、第2、第3の俑坑が発見され、世界に衝撃を与えました。兵馬俑とは、人間が殉死する代わりに埋められた人形で、総数約8000体、ほぼ等身大の戦車兵、騎兵、歩兵などが整然と隊列を組んでいたのです。1体とて同じ顔のものはない、生き生きとした表情は、古代中国の芸術水準の高さを物語っています。現在、兵馬俑は、兵馬俑博物館で築造された当時を再現して陳列されています。